50歳をすぎたら家の整理を始めなさい

50歳をすぎたら家の整理を始めなさい

50歳をすぎたら家の整理を始めなさい

50歳をすぎたら家の整理を始めなさい (一般書): 近藤典子


「「いやいや、それはもう使わないだろう。自分が見て楽しむだけ。」というのであれば、それはもう食器ではなく、飾って楽しむもの。食器棚ではなく、いつも目に触れるところに飾ってください。」
「密封容器の収納、実はとても簡単なんです。容器とふたをバラバラにする必要はありません。容器とふたがバラバラになっていたら、まず容器にふたをしましょう。」
「ふたをぴっちり締めたら、大きなカゴにポンポン入れていきます。そして、そのカゴは高いところに。高いところに置いても、カゴごと下ろせば取り出すのも簡単です。」
「残し方、受け渡し方を考えておくと、とっておいても「どうしようかしら、これ」などとイライラすることはありません。だれに受け継がせる予定もないというときは、あとに残る人が困らないようにするのが大切。」
「どうせ飾るなら、きれいに見栄えよく飾りましょう。そしてその近くに、ちょっとした収納スペースを作り、飾りきらなかったものは、その中へ。季節ごとなど、一定の期間を決めて、飾るものを取り換えるようにします」
「ギュウギュウで入りきらなかったら、どれかを処分してメンバーチェンジ。そうすれば、モノが増えることはありません。そして、そのうち気づくんです。同じものだけがずーっと飾られていることに。」
「大切な記念品だからとらいって、布の袋に入れて、大事に大事に押入れの奥に…ではダメです。奥のほうに入れていいのは、めったく使わないけれど、絶対に必要なもの。」
「「片づけ」はやみくもにしても、リバウンドするだけ。だって、使いたいところにモノがないから探しまわらなければならず、しまう場所がないから出しっぱなしにしてしまうんですよね。」
「片づけの極意は、そのばしょ(部屋)で何をするかをまず決め、それに必要なものをそろえていくことです。」
「「いつか」「もしかしたら」使うかもしれないと思っているなら、「いつか」「もしかしたら」なんて言っていないで、出したその日に、すぐ使ってみてください。」
「トップスとボトムスを分けて吊るすだけで、ボトムスが探しやすくなります。」


洋服でももう絶対着ないんだけど思い出があるから保管しているものはクローゼットに入れて他の洋服と同じようにメンテナンスするのではなく飾る気でとっておくべきだよね、でも思い出を集めて箱に入れるのもダメ、飾って楽しむ気もない思い出ならもう心にしまって物は捨てたがいい、まあ理想論だけどね
何故わたしは人生のしまい方をいま検討しているんだろうな
うちの飾り棚はほんとにひどい状態、ピアノの上も飾ってあるといるよりは物が積んであるような、でもただ捨てようと思うと捨てられないのでこの方式でやってみよう


SHOCK博多座の当落確認をしたのですが公演コード末尾がZになっててびっくりした、第一希望B席での当選ですと言われた気がする、B席は3階かな?珍しい角度のコウイチも見られるしいいのいいの
悲しい時に、悲しい曲をやっても何も泣けないよ! 悲しい時に元気な曲をやるから悲しくなるんだよ!! byジャニーさん